投稿日
2023.11.20
更新日
2023.11.20
【事例動画あり!】電機・電子部品業界向けソリューションマップが新しくなりました!

「XC-Gate」をはじめとするXCシリーズでは、皆様が使い慣れたExcelで帳票作成できる点をアピールポイントとして、多くのお客様にご紹介・ご導入いただいております。
これまでお客様へご支援させていただいた実績とノウハウを活用し、業界別のソリューションマップを展開しております。
この度、「電機・電子部品業界向けソリューションマップ」が新しくなりましたので、紹介いたします。
新しいソリューションマップ(動画付)のダウンロードはこちらから!
目次
電機・電子部品業界向けソリューションマップの見どころ
①ピッキング・組立、保全など、現場別の課題に合わせたソリューションを紹介

今回の電機・電子部品業界向けソリューションマップでは工場内での作業を大きく4つのカテゴリに区切り、合計10個の活用事例を紹介しています。

食品製造業向けソリューションマップをリニューアルした際には衛生管理など食品業界ならではの使用例がありましたが、今回は部品のピッキングや組立工程での作業もピックアップしているので、電子部品のみならず機械製造全般で役に立つ活用事例も豊富です!
②動画で手軽に事例詳細をチェック

全10個の事例にはQRコードが用意されています。こちらをスキャンすることで各事例の詳細説明ページにリンクし、それぞれ動画付きでどのような課題解決ができるのかをご覧いただけます。動画では作業の再現シーンや帳票の便利機能なども紹介していますので、より具体的な運用イメージを知りたい方はソリューションマップと合わせてご覧ください。
例:ハンディターミナルを使った照合作業の様子▽

ツール連携により広がるXC-Gateの現場活用
XC-Gateは単体でも現場帳票の電子化やたまったデータの見える化ができますが、現場の入力ツールや設備、システムとの連携によってより現場に寄り添った運用が可能です。電機・電子部品ソリューションマップでは、QRリーダー、ハンディターミナルや電動工具などとの連携事例をご紹介します。

それぞれの連携ソリューションについて、導入に至る課題や導入による効果もソリューションマップ内でご覧いただけます。また、資料裏面ではXC-Gateと連携しているツールを一覧で確認できるようになっていますので、こちらも合わせてご覧ください。
また、事例詳細にページへはこちらからもアクセスいただけます。
まとめ
XC-Gateは単なるペーパーレス化のツールとしてもモチロン活用できますが、それ以上に現場での作業効率化や入力データの活用など様々なシーンでの課題解決をサポートします。
・XC-Gateは具体的にどんな時に便利なのか?
・ユーザーはXC-Gateのどんな点に利点を感じるのか?
という疑問をお持ちの方は、以下リンクからぜひ新しいソリューションマップをチェックしてみてください!
電機・電子部品業界向けソリューションマップ 資料ダウンロードフォーム
コメントを残す