投稿日

2025.04.21

更新日

2025.04.21

【今がチャンス!】XC-Gateが2025年度IT導入補助金のITツールとして認定されました!

Facebookでシェアする
はてなブックマークでシェアする
コメント

0

IT導入補助金を使って「XC-Gate」を導入しませんか?

この度、現場帳票電子化ソリューション「XC-Gate」が昨年度に引き続き、「IT導入補助金2025」のITツールとして認定されました!
中小企業のお客様は、「IT導入補助金(※)」 を活用してXC-Gateをご導入いただくことが可能です。この機会にぜひご導入をご検討ください。

※XC-Gate.V3(クラウド版)がITツールとして登録済みです(2025年4月21日現在)
※IT導入補助金の申請およびサポートは弊社では承っておりません。
 補助金申請をご希望の場合は弊社と提携しているIT導入支援事業者(販売代理店様)にて
 ご対応いただいております。
 IT導入補助金を利用してXC-Gateの導入をご検討される際は、IT導入補助金のツール検索画面
「XC-Gate」とご入力のうえ、表示される支援事業者様へご依頼ください。
 また、お取引のある代理店が不明な場合は弊社からご紹介も可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

登録済みITツール検索:https://it-shien.smrj.go.jp/search/

「IT導入補助金」とは?

中小企業・小規模事業者のみなさまが、労働生産性の向上を目的としてソフトウェアやサービスなどのITツールを導入する際に支援を受けられる補助金です。

参考サイト(外部リンク)
IT導入補助金とは:https://it-shien.smrj.go.jp/about/

IT導入補助金ではツールの特徴に応じていくつかの補助枠があります。XC-Gateは「業種固有プロセス」のITツールとして登録されており、「通常枠」での補助に対応しています。

申請対象となる方

申請対象となるお客様につきましては、下記URLのページをご確認ください。
申請の対象となる方:https://it-shien.smrj.go.jp/applicant/subsidy/

IT導入補助金に関するキーワード

① ITツール
IT導入補助金の支援対象となるソフトウェア・サービスです。ITツールは事前に事務局の審査を受けており、導入予定のソフトウェア・サービスがITツールとして登録されているかはIT導入補助金のサイトから検索して調べることができます。

② IT導入支援事業者
中小企業・小規模事業者のみなさまに対するITツールの説明導入運用方法の相談等のサポート、及び補助金の交付申請実績報告等の事務局に提出する各種申請・手続きのサポートを行う事業者です。

「XC-Gate」の利用シーン(※これから導入検討される方へ)

  • 製造業 設備点検 品質チェック 検査表 出荷前検査 生産日報等
  • 食品業 衛生点検 温度記録 HACCP記録等
  • 建設業 工事チェックリスト 竣工検査等
  • メンテナンス業 報告書 点検チェック 清掃管理シート 建物設備の点検管理 防火・防災業務
  • エネルギー業界 定期修理点検 設備の修理・交換報告書
  • 小売業 清掃チェック 業務報告 勤怠管理 体温チェック

これらの業務のように、定型の紙帳票を使って行う【点検・確認・報告】などの作業は、XC-Gateを使えばExcelから簡単に電子化できます。
単なるペーパーレス化にとどまらず、入力した記録データを活用することで、作業時間の短縮やミスの防止、業務の見える化にもつながります。
「紙の帳票が多くて管理が大変」「業務の効率化や見える化を進めたい」——そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ導入事例をチェックしてみてください!

ご不明な点がございましたら、下記お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

カテゴリ

この記事を書いた人

まつもと

まつもと

小話担当

ごくまれにXC-Timesの記事を書いています。是非私の記事を見つけてみてください。

Facebookでシェアする
はてなブックマークでシェアする
コメント

0

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です
コメントは弊社で確認し、承認後、お名前とコメントが掲載されます。
不適切と判断した場合は掲載されないことがございます。

ページトップへ戻る