今回の記事では、先週開催された大型展示会での様子をお届けいたします。
2022年6月22日~24日の3日間、東京ビッグサイトにて
「日本ものづくりワールドものづくりAI/IoT展」に出展いたしました。

2019年以前は、年に数回大きな展示会へ参加しておりましたため、お客様・販売パートナー様へ新情報を随時提供しておりましたが、2020年以降、新型コロナウイルス感染症拡大による影響で展示会参加は自粛しておりましたため、およそ2年ぶりの展示会参加となりました。
会期中はすでにXC-Gateをご利用いただいているお客様、すでに商材としてお取り扱いいただいている販売パートナー様もご来場いただき、大変多くのお客様に弊社ブースへ来場いただきました。
ご来場いただきました皆様に、厚く御礼申し上げます。
展示会でご案内しておりました内容をこちらの記事でご紹介させていただきます。
キャッチコピーは「DX時代の帳票ソリューション 現場データをノーコードコネクト!」としておりましたとおり、帳票電子化ソリューションである「XC-Gate」と、様々なデータ・機器との連携をPRさせていただきました。

目次
展示内容
・パトライト(AirGRID)
・PLC
・おんどとり
・計測機器(トルクレンチ・デジタルノギス)
等…
連携できる機器に興味を持ち、立ち止まる方もたくさんいらっしゃいました。
今回の展示内容の目玉は、なんといってもサービスリリース前の「XC-Gate.V3(エクシーゲートブイスリー)」と「XC-Connect(エクシーコネクト)」です。
各製品の詳細に関しては、別の記事を参照ください。
XC-Gate.V3について
XC-Connectについて
記事はこちらから
また、ソリューションマップとして展開している「自動車業界」「食品業界」「電機・電子部品業界」「化学業界」と、各種業界に合わせたソリューションマップの展示も目を引くことになり、XC-Gateの活用例を幅広くご紹介できました。
弊社ブースにはひっきりなしにお客様が訪れて、帳票の電子化・ペーパーレス化・現場データの収集について関心を持っていただきました。
今後も情報発信を当メディアサイト「XC-Times」やメルマガにて配信させていただきます。
「XC-Gate.V3」「XC-Connect」の新情報にご期待ください!
コメントを残す